2012年3月30日金曜日

徳佐八幡宮の“しだれ桜”
















見応えのある徳佐八幡宮参道の“しだれ桜”一見の価値がありますよ! 

 徳佐八幡宮の歴史は古く、もともと大内満盛が平安時代末期ころ宇佐八幡宮
より徳佐八幡宮を勧請したとのことですが、現在の社殿等は1788年 毛利氏
によって再建・造園されたようです。
また、参道のしだれ桜は、1825年に大阪浪速より「ひがん系しだれ桜」を
約250本取り寄せ植えられたとのことですが、現在では

  エドヒガン系しだれ桜 65本
  エドヒガン 21本、       その他のしだれ桜 18本、
                    ソメイヨシノ 2本

と言うことです。

 写真は昨年の4月17日に撮影したもので、花はほとんど終わりかけでしたが、
かなりの老木で満開の時はそれは見事なものです。

なお、今年は4月8日(日)に桜まつりが開催される予定で、当日は

    10:15~ フォークダンス
  10:35~ 山高吹奏楽
    10:55~ はやしだ演舞
    9:40~  あとう夢語太鼓
    11:25~ 桜まつり音頭
    11:50~ もちまき

などが楽しめるようです。
  なお、駐車場はありますが、当日はかなり混雑するので、
できればSL等を利用して行かれた方がよいでしょう。
 JR徳佐駅からとっても近いですよ。

徳佐八幡宮
759-1512 山口県山口市阿東徳佐中3673
083-956-2526

大きな地図で見る

0 件のコメント:

コメントを投稿