山口県レンタカー協会のメンバーが、地元のマル秘情報やお得な情報をブログに書きます。皆様のお役に立てれば幸いです。~山口県でのレンタカーのご用命は「山口県レンタカー協会加盟店」へ http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年12月26日月曜日
カフェ 藍場川の家
萩・城下町には藍場川(2.6キロ)が流れています。
そのほとりにあります、カフェ「藍場川の家」。
店内は吹き抜けになっていて、2階はミニギャラリースペース。
こちらでは、作家さんの個展が折々楽しめるようになっています。
さてと、本日のランチのお目当てはキッシュ!
のはずが・・・数量限定とは知らず生憎完売~
気を取り直し焼きサンドを注文!
コーヒーor紅茶付きで930円~
因みに、こちらも数量限定メニューでした。
パンプキンもパンによく馴染み、野菜とのバランスもよくとても美味♪
結構見た目よりボリュームがあり、お腹いっぱいになりますよ~
それに、紅茶は3杯分はありましたので、ゆっくりと味わいながら完食することができました。
手作りケーキや、本日のよくばりスイーツセットも人気のようです。
藍場川の景観を楽しんだ後に、ぶらりお立ち寄りしてみてはいかがでしょう~
カフェ「藍場川の家」
萩市川島294
TEL 0838-26-1536
営業時間 10:00~18:00
駐車場あり
会員紹介:㈲須佐自動車
(萩市大字須佐422-1 08387-6-2121)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年11月28日月曜日
柳井駅前 サンマロー
柳井駅前でパンやさん発見!
駅並びのセブンイレブンの目の前にあります。
午後5時くらいの入店でしたが、
まだ沢山のパンが並んでいたのには、
思わず「嬉しい~」とは・・・心の叫び♪
前日、ボジョレヌーボが解禁になったことで、
フランスパンの売れ行きも好調だとか。
フランスパン・・・買うべきか?悩むこと数分(笑)
ですがあえて、きょうおすすめと書かれたポップに心惹かれ、
ヴィエノアパン194円と、塩パン107円をチョイス。
ヴィエノアはフランスパンですが口当たりも柔らかく、それに比べ塩パンは、
はっきり言って超硬めです!・・・が、味わい深い独特な美味しさにハマリそうです。
パンの「サンマロー」
柳井市中央2-15-17
TEL 0820-23-3771
営業時間 8:00~19:00
駐車場無し
会員紹介:(株)アサヒ観光
(柳井市伊陸7349-1 0820-26-0566)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
駅並びのセブンイレブンの目の前にあります。
午後5時くらいの入店でしたが、
まだ沢山のパンが並んでいたのには、
思わず「嬉しい~」とは・・・心の叫び♪
前日、ボジョレヌーボが解禁になったことで、
フランスパンの売れ行きも好調だとか。
フランスパン・・・買うべきか?悩むこと数分(笑)
ですがあえて、きょうおすすめと書かれたポップに心惹かれ、
ヴィエノアパン194円と、塩パン107円をチョイス。
ヴィエノアはフランスパンですが口当たりも柔らかく、それに比べ塩パンは、
はっきり言って超硬めです!・・・が、味わい深い独特な美味しさにハマリそうです。
お好きなパンにジャムもお試しあれ~♪
柳井市中央2-15-17
TEL 0820-23-3771
営業時間 8:00~19:00
駐車場無し
会員紹介:(株)アサヒ観光
(柳井市伊陸7349-1 0820-26-0566)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年11月24日木曜日
周防大島 みかん鍋
11月から、みかん鍋解禁です。
山口県みかん生産量の80%を占める「みかんの島」こと周防大島が誇る、温州みかんと瀬戸内海の新鮮な魚介類がタッグを組んだ名物料理・・・その名もズバリ「みかん鍋」。
みかんの産地として、瀬戸内の魚介類の宝庫として「周防大島のアイコンとなる名物料理を!」との想いから誕生しました。
みかん鍋とは以下の定義に基づく具材や薬味、調理方法を遵守した、周防大島で話題沸騰中の名物料理です。
其の一
体に優しい橘皮が香る「鍋奉行御用達」の焼きみかん
其の二
爽やかな柑橘の香りを練り込んだ地魚のつみれ
其の三
薬味としてピリリと辛いみかん胡椒
其の四
お鍋の最後はふわふわメレンゲによる淡雪みかん雑炊
※単品ですとお一人様 2,000円~
下記加盟店まで事前予約されて行かれることをお勧めします!
竜崎温泉とどり TEL 0820-77-1234
お侍茶屋彦右衛門 TEL 0820-73-1511
食在周防あらかわ TEL 0820-74-2225
グリーンスティながうら TEL 0820-79-0021
お食事処慶 TEL 0820-78-2222
大島本陣茶屋 TEL 0820-74-1066
H&Rサンシャインサザンセト TEL 0820-78-2121
かわい寿し旅館 TEL 0820-78-0011
とどり旅館 TEL 0820-77-0321
千鳥別館粟屋 TEL 0820-77-5959
民宿かぎひこ TELTEL TEL 0820-77-1229
是非!周防大島名物に舌鼓♪
会員紹介:サザンセト交通(株)
(周防大島町大字小松91-6 0820-74-2567)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年11月22日火曜日
ばんちゃ屋(山口店)
今日は、山口大学の近くにある、ばんちゃ屋に行ってきました。
大学の近くにあるだけ合って、ボリューム満点です。
味付けは、専門店のような洗練された味ではありませんが、
家庭的な味付けで、連日通っても飽きのこない感じです。
今回は、店おすすめと書かれていたチキンカツ定食を頂きました。
メニューも豊富なため次回は、別の定食をと思いながら、
満足・満足の昼食でした。
お食事処ばんちゃ屋 山口店 | |
住所: | 山口県山口市平井678 |
TEL: | 083-902-8218 |
営業時間: | 11:00~21:00 |
休業日: | 火曜日 |
会員紹介:ニッポンレンタカーサービス(株)
(山口市小郡御幸町5-10 083-973-1402)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
(山口市小郡御幸町5-10 083-973-1402)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年11月17日木曜日
Caffe Ciocco 【カフェ・チョコ】
下関市街から車で走って30分。
豊浦町の【リフレッシュパーク豊浦】入口近くにあるカフェを紹介します。
外観は外国の住宅のような雰囲気。
草花が植えてある小道を進み、人のお宅の玄関のような入口へ。
さすが。リフレッシュパークも近いので、コスモスがきれいに咲いてました。
店内入ってみると、小物がいっぱい。
そんな店内でいただける、本日のランチ。
圧倒的にパスタランチを召し上がる方が多いそうですが…あえて、ビーフシチューランチをいただきました(^o^)/
まず運ばれてきたのは、前菜&サラダ。
日替わりで一品ずつ手作り。
内容はきちんと説明していただけます♪
(個人的にはラタティユ美味しかった(^^♪)
次はいよいよメイン。
主食はごはんかパンが選べますが、私はパン。
焼き立てでふかふか軟らかめなソフトフランスパン。
美味しかったですよ。
ビーフシチューは、割とアッサリめでした。
せっかくなのでデザートも。
この日のデザートは、上から順番に。
プティング・バニラアイスクリーム・チーズタルトの3種類のプレート。
どれも手作りっぽくて美味しかったです。
今度はやっぱりパスタも食べてみたいなー♪
ちなみにこちらのカフェ。
お手洗いの部屋がとーっても変わってます。
気になる方はご利用を(ワラ)
Caffe Ciocco 【カフェ・チョコ】
山口県下関市豊浦町川棚5672-5
050-5592-6954 (予約専用番号)
会員紹介:㈲小山モータース
(下関市豊浦町大字滝部460-6 083-782-0036)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
豊浦町の【リフレッシュパーク豊浦】入口近くにあるカフェを紹介します。
外観は外国の住宅のような雰囲気。
さすが。リフレッシュパークも近いので、コスモスがきれいに咲いてました。
店内入ってみると、小物がいっぱい。
そんな店内でいただける、本日のランチ。
圧倒的にパスタランチを召し上がる方が多いそうですが…あえて、ビーフシチューランチをいただきました(^o^)/
まず運ばれてきたのは、前菜&サラダ。
日替わりで一品ずつ手作り。
内容はきちんと説明していただけます♪
(個人的にはラタティユ美味しかった(^^♪)
次はいよいよメイン。
主食はごはんかパンが選べますが、私はパン。
焼き立てでふかふか軟らかめなソフトフランスパン。
美味しかったですよ。
ビーフシチューは、割とアッサリめでした。
せっかくなのでデザートも。
この日のデザートは、上から順番に。
プティング・バニラアイスクリーム・チーズタルトの3種類のプレート。
どれも手作りっぽくて美味しかったです。
今度はやっぱりパスタも食べてみたいなー♪
ちなみにこちらのカフェ。
お手洗いの部屋がとーっても変わってます。
気になる方はご利用を(ワラ)
Caffe Ciocco 【カフェ・チョコ】
山口県下関市豊浦町川棚5672-5
050-5592-6954 (予約専用番号)
083-772-1174 (お問い合わせ専用番号)
定休日:水曜日・木曜日(祝日は営業)会員紹介:㈲小山モータース
(下関市豊浦町大字滝部460-6 083-782-0036)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年11月1日火曜日
阿東・友清りんご園
山口市阿東徳佐下の友清りんご園で今話題のアップルバ-(冷凍リンゴ)を食べてみました。
アップルバ-は4種類で冷凍リンゴに4種のソース
・ チョコベリ-(チョコソ-スにカカオとラ
ズベリ-パ ウダ-をトッピング)
・ カラ-フレーク(カラフルなチョコをトッピ
ング)
・ キャラナッツ(キャラメルソ-スとナッツ
をトッピング)
・ ブル-ベリ-(ブル-ベリ-ソースに粉
砕果実をトッピング)
がかかったもので各値段は1個250円。
欲張りの方は3種類入ったプチアップルバー(1カップ250円)
をお薦めします。
食感は、冷凍リンゴというよりアイスという感じで、特にブルー
ベリー味は、りんご園自家製のブル-ベリ-とリンゴがマッチしてとてもフル-ティ-でさわやかでした。
チョコも2種類あって子供さんにはきっと喜ばれると思いますよ!
㈲友清りんご園
山口市阿東徳佐下1322-3
083-957-0100
営業時間 8:00~17:00
定休日 なし
会員紹介:(株)高橋自動車
(山口市阿東地福下1055-1 083-952-1177)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年10月25日火曜日
あいお食堂~あいおっ子
秋穂で用事を済ませ、夕食は何処で??
近場の中華料理店、うどん屋も生憎定休日・・・
そこで、知人の紹介で、あいおっ子食堂へ行ってみました。
(県道338号線の道の駅あいおから、周防大橋に向かって、
約3分、左手に長尾池が見えますので、その側にあります。)
店内には、オーナーの男性が一人・・・
成る程~全てセルフサービスと言うことで、
自動販売機にバトン券と書かれている
食券の意味も納得できます。
バトンの形をした面白い発想には、
思わず「クスッ」と笑ってしまいますね♪
近場の中華料理店、うどん屋も生憎定休日・・・
そこで、知人の紹介で、あいおっ子食堂へ行ってみました。
(県道338号線の道の駅あいおから、周防大橋に向かって、
約3分、左手に長尾池が見えますので、その側にあります。)
店内には、オーナーの男性が一人・・・
成る程~全てセルフサービスと言うことで、
自動販売機にバトン券と書かれている
食券の意味も納得できます。
バトンの形をした面白い発想には、
思わず「クスッ」と笑ってしまいますね♪
店内はご覧の通り、テーブル席のみとなっていて、
広くはないので、座れるのは16名程度。
注文メニューは悩みましたが、知人は肉うどん。
うどん面は普通の袋麺ですが・・・
アクセントのとろろ昆布の旨みと、
お肉のジューシーさがスープに加わり、
もなかなかイケル美味しさでした。
私は、オーナーお勧めのホルモン焼きうどん。
はっきり言って味付けは焼きそばソース味・・・
ホルモンはミノ、センマイの独特の風味が若干あるのですが、
そこは、ピリ辛の味付けに救われてる感があり、
お味噌汁も美味しく完食でーす。
何せお値段も500円~700円とリーズナブルですので、
次回は定食に挑戦してみたいかな~♪
山口市秋穂西1268-1
TEL 083-984-3200
定休日 火曜日
営業時間 11:00~14:00
17:00~21:00
会員紹介:(株)川口自動車
(山口市秋穂東325-3 083-984-5058)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
会員紹介:(株)川口自動車
(山口市秋穂東325-3 083-984-5058)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年10月17日月曜日
まるいちラーメン
今日は、島根の益田市にある、まるいちラーメンに行ってきました。
事前に、食べログで益田市にある手ごろなラーメン店を調べると山陰でナンバーワンとの表記を発見!!
これは、ぜひ行かなければと思い足を伸ばしました。
残念ながら、13時近かったため、殆どのメニューがすでに売り切れでした。
仕方なく、定番!豚骨ラーメンを頼みました。
スープは、濁りがない、塩?ベースのあっさりとんこつでした。
麺は、博多とんこつよりも、太いたまご麺?を使用しておりました。
あっさり味としては、Goodですが、博多とんこつなどの九州系を
思い描いていたので、若干ものたりなかったです。
正直、あっさり豚骨は、これよりあっさりしてるのでしょうか・・・
誰か、試してみて!!
TEL:0856-23-1066
会員紹介:(㈲須佐自動車
(萩市大字須佐422-1 08387-6-2121)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
シュクルヴァン 山口店
いつ訪問してもお客様であふれている人気店、シュクルヴァン。
今回は、新製品「ぷちぷち明太塩バターパン」の紹介で~す。
塩バターパンと言えば、最近では何処のパン屋さんでも、
定番になっている超人気パンの一つ。
新製品は、その塩パンに、たっぷりのバターに練り込まれた、
九州の辛子明太子が入っています。
本日は、焼きたてが並んでいてラッキー!
焼きたてだけに、ふわっと・・・濃いバター風味を感じます。
塩パンに明太との相性も、お互いの味を引き立て、
新たな人気パンになること間違いなし!と実感するほど美味しく、
1個が軽めなので、おやつにも最適ですね~。
お値段は1個180円(税込み)
是非!お買い求めをお勧めしまーす♪
手前にあるのは、冬期限定の北海道シチューパン。
ジャガイモを練り込んだもちもちパン。1個280円(税込み)
温めると、更に美味しさが増しますよ~。
山口市黒川597-1
TEL 083-902-3456
8:00~19:00
駐車場有り
定休日 元日のみ
会員紹介:ニッポンレンタカーサービス(株)
(山口市小郡御幸町5-10 083-973-1402)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年10月8日土曜日
カフェ・ロッサ
下関市菊川町の【道の駅 きくがわ】の隣に新しくオープンした喫茶店「カフェ・ロッサ」にランチを食べに行ってきました。
入口にある大きな黒板には本日のランチメニューが書いてあります。
一応店内に入ってメニューも確認。
せっかくなので日替わりパスタの中から「しらすとおくらのペペロンチーノ」を注文。
待つこと数分…。
出来立てアツアツのパスタと、パンと、サラダが運ばれてきました♪
メニューにも書いてありますが、パンは自家製。
パスタやサラダに使用する野菜は地元産が中心というこだわりよう。
自家製フォカッチャはふかふか。
パスタもおいしかったです(^^)
ドリンクメニューも豊富なので喫茶利用だけでもOK。
次に行った時には どんな旬野菜のランチがあるか、今から楽しみです。
Cafe Rossa カフェ ロッサ
〒750-0321
山口県下関市菊川町上岡枝754
℡083-287-0111
会員紹介:(株)松田モータース
(下関市菊川町下岡枝191-2 083-287-0129)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
入口にある大きな黒板には本日のランチメニューが書いてあります。
一応店内に入ってメニューも確認。
せっかくなので日替わりパスタの中から「しらすとおくらのペペロンチーノ」を注文。
待つこと数分…。
出来立てアツアツのパスタと、パンと、サラダが運ばれてきました♪
メニューにも書いてありますが、パンは自家製。
パスタやサラダに使用する野菜は地元産が中心というこだわりよう。
自家製フォカッチャはふかふか。
パスタもおいしかったです(^^)
ドリンクメニューも豊富なので喫茶利用だけでもOK。
次に行った時には どんな旬野菜のランチがあるか、今から楽しみです。
Cafe Rossa カフェ ロッサ
〒750-0321
山口県下関市菊川町上岡枝754
℡083-287-0111
会員紹介:(株)松田モータース
(下関市菊川町下岡枝191-2 083-287-0129)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2016年9月28日水曜日
アリババ・コーヒー
下関市内より長門方面へ国道191号線を車で走っていると、なんだか新しくもレトロな感じのコーヒーショップが目に入り思わず立ち寄ってみました。
店内は落ち着いた感じのインテリアでBGMはジャズ。
オープンテラスもありいい雰囲気。
せっかくなのでテラスで食事&写メろうと思ったのですが・・・あいにくの満席。
仕方がなく店内で。
何にしようかと迷う私の目に飛び込んできたのは「数量限定1日30個だけ 手作りプリン」の文字。
さっそく注文。ちょっと硬めのプリンに薫り高いコーヒーがぴったり。
他にもメニュー豊富で日替わりランチ【数量限定:¥750】もあるそう。
今度はランチを狙っていきます♪
アリババコーヒー(ALIBABA COFFEE)
山口県下関市永田妙寺町110-2
☎083-250-9110
定休日:月曜日
会員紹介:㈲ルート191観光
店内は落ち着いた感じのインテリアでBGMはジャズ。
オープンテラスもありいい雰囲気。
せっかくなのでテラスで食事&写メろうと思ったのですが・・・あいにくの満席。
仕方がなく店内で。
何にしようかと迷う私の目に飛び込んできたのは「数量限定1日30個だけ 手作りプリン」の文字。
さっそく注文。ちょっと硬めのプリンに薫り高いコーヒーがぴったり。
他にもメニュー豊富で日替わりランチ【数量限定:¥750】もあるそう。
今度はランチを狙っていきます♪
アリババコーヒー(ALIBABA COFFEE)
山口県下関市永田妙寺町110-2
☎083-250-9110
定休日:月曜日
会員紹介:㈲ルート191観光
登録:
投稿 (Atom)