2016年1月27日水曜日

和食処 喜楽 ~長門市~

ある雑誌で紹介されていた
長門市仙崎の 「仙崎イカまるごと丼」

仙崎と言えば・・・、

そうです!あの“金子みすず”が生まれ育った
北浦の小さな町です。
昔から漁業が盛んで、今でも県内では有数の漁業基地

そんな仙崎で、新鮮なイカ刺しがた~っぷり載っていて
ゲソの天ぷらも、何とも美味しそう!

その「仙崎イカまるごと丼」は、ずーと気になる 「丼」でした。
そこでこの度、長門での所用の機会を利用して
夕方、行って来ました。

それは、和食処 喜楽

夏に比べるとお客は少ないようですが、
冬でも、お昼時には観光客で賑わうようです。

楽しみにしていた「仙崎イカまるごと丼」(1,880円:税抜き)は、
やや高めですが、
新鮮なイカ刺しは口の中でとろけるような食感!
お好みで醤油をかけ、卵黄をまぶしながらいただきます。
これぞ、文句なしの仙崎イカ!

ゲソは、どちらかと言えば薄味・・・ですが
かけてあるタレでいただくと丁度良い美味しさで
しばしリッチな食感を味わえる「仙崎イカまるごと丼」
でありました。


















仙崎だけにお魚料理がメインですが、豪華でバラエティに富んだメニューは、どれも食欲をそそられる物ばかりです。

長門市仙崎祇園町4137-3
083-726-1235
営業時間 11:30~14:00
       17:00~22:00
駐車場有り

会員紹介:カーアシスト長門(株)
(長門市日置上6143 - 1  0837- 37- 4949)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
     http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/ 


2016年1月20日水曜日

うどんの “どんどん” 土原店 ~萩市~



約45年前に萩市から始まった手打ちうどんの“どんどん”
今では、山口県内外に40近いチェーン店を展開し、山口県民ならたいていの人が“どんど”の名前を知っている。


本部は元レストランスナダの「スナダフーズ」で、当然ながら萩市にある。

チェーン店だからメニューも味も統一されているが、
最も歴史が長い萩市の土原店(ひじわらてん)は、特に美味しいとの評判。

という訳で、今日はその「土原店」を紹介しよう。

萩市街の中心を南北に走る国道191号を北に進み、
松本川の少し手前の三差路交差点(弘法寺前)を
西側に左折して100m前後行くと右手にある。
駐車場も、かなり広いスペースが隣接している。

いつも、特に昼食時間帯頃には、店外まで
待ち客が溢れるほど繁盛している。

メニューは、430円のぶっかけうどんから
肉うどん、肉天うどん、うどん定食等、当然ながらうどんが中心だが、
高くても6、700円程度。
先に注文して引換券を持って空いた椅子に座って待つと、
たいがいは5分以内に運ばれる。

店内にお客さんが多くても回転が速いため、
少し待てば食べることができる。

どんどん 土原店
住所〒758-0025
山口県萩市土原377
TEL 0838-22-7537
営業時間09:00 〜 21:00

会員紹介:JR西日本レンタカー&リース(株)
(山口市小郡下郷1356 - 1  083- 972- 6371)

レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ

2016年1月19日火曜日

湯別当 野原旅館の “日帰り入浴”  ~山口市~












 
山口湯田温泉には、銭湯や日帰り入浴できる温泉宿がそう多くはありません。

 そんな歴史ある湯田温泉宿の中で、歴史・風格共に最も優れていると思われる
「湯別当野原旅館」
は、何と、日帰り入浴ができる隠れたスポットなのです。

その野原旅館の創業はなんと室町時代と言われ、
湯田温泉では最古の温泉宿です。
その正面玄関に着くと、風格のある和風建築の門構えと
毛利家紋入りの特大暖簾が印象的です。


また、玄関を入ればすぐ左手のフロント横に、薬師如来を安置した仏堂があり、
これは、室町時代に温泉の発見と共に薬師如来像が出土し、仏堂を建立して薬師如来像を安置したとの謂われが伝わっていることによるものらしいです。








建物自体は昭和に建て替えられたものらしくかなり古くなっていますが、
ロビーも廊下もすべて純和風な趣深く、却って旅愁を高めます。

そして、浴場はロビーから左手に数十メートル以上入った所にあり、
建物の奥深さと、壁面の装飾品や写真等が歴史を物語っています。














当日の男性用浴室は「本鍵の湯」で、女性用は「薬師の湯・露天風呂」でしたが、
男性用・女性用は日替わりとなるようです。
入浴料は大人650円、小学生320円 乳幼児~無料
なお、お得な回数券(6500円で11枚)もあります。


さすがに脱衣場も浴場も、長い歴史で施設の老朽化はありますが
熱帯植物マングローブ?が生い茂る大岩風呂には、
大きな岩から湯の滝が絶えず流れ落ち、さすが殿様の湯はムード満点!
昼間は入浴客も意外と少なく、ゆっくりと元湯の良さを
味わうことができました。


浴場には、リンスインシャンプー・ボディーソープ・石鹸・カミソリ
     ヘアキャップ・フェイスタオル
    (女性用)化粧水・乳液
    (男性用)ヘアトニック・アフターシェーブローション
         スキンコンディショナー
も備えられています。

入浴時間は、6:00~9:30、15:00~24:00で、
日帰り入浴は、15時~21時の受付となってはいます。
その他、2箇所の貸切風呂もあります。

湯別当 野原旅館
 山口市湯田温泉3丁目7-8
 083-922-0018

 会員紹介:(株)トヨタレンタリース山口
(山口市小郡御幸町1 - 9  083- 973- 0100)

レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
     http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/ 

2016年1月15日金曜日

山口・湯田温泉のばりそば ~春来館~

山口市の「名物料理?」のひとつに「ばりそば」があります。

山口市民なら、たいてい一度や二度は食べたことがあるはずで、
食べてなくても聞いたことはあると思われる「ばりそば」。

その「ばりそば」の元祖は、(ハッキリはしませんが)
市内に4軒ある「春来軒」と言う店らしく、
以前(2013.2.28)当ブログでも紹介しています。

ところで、今日紹介するのは「春来館」
よく似ていますが、少し違う・・・・
でも、同じ「ばりそば」が食べられるお店であり、
多分ルーツは同じでは?

その春来館は、湯田温泉飲食店街のほぼ中央にあり、しかも夜8時以降のみの営業です。

つまり、完全に一杯飲んだ後の客をターゲットにしたお店です。


しかも、そんな飲んべいに「ばりそば」は、なかなか好評なんです。

ばりそば」は、カリッと揚げた中華麺の上に、
野菜や魚介類などの餡かけをタップリかけたもので、
大きなお皿いっぱいに盛って出されます。


こんなにも食べれるかいな?
と、初めての人はビックリしますが、心配ご無用!
大抵の人はペロリと平らげることができます。

と言うのも、麺が揚げてあるので3倍以上にボリュームアップしていて
実質的には見た目よりずっと少ないのです。
そのまま食べても美味しいですが、ポン酢を掛けるとまた美味しく頂けます。

湯田界隈でお飲みになった際には、一度立ち寄ってみてね。

春来館
山口市湯田温泉1-7-31温泉堂ビル1階
083-923-0802
※ ユウベルホテル松政のすぐ前

会員紹介:ナカモト株式会社
(下関市菊川町下岡枝165 - 2  083- 287- 0011)
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
    http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/ 

2016年1月12日火曜日

萩元気食堂  ~観光客にも大好評~ 

 萩市役所に隣接する「萩市民館」に併設されている
「萩元気食堂」市民にはもちろん、観光客にも大好評と聞き
孫達と一緒に行ってきました。





出入口は、市民館のロビー内ですので、
一旦、市民館のロビーに入ると右手にあります。


営業は午前11時から午後2時までの昼食時間帯のみ。

お料理はバイキング方式で、
中に入ると正面に十数種類の料理を並べた
大きいテーブルがあり、
おばさんが、「いらっしゃいませ~。」と、明るく出迎えて下さいます。


代金は先払いで、小学生以上は一人800円、幼児は無料です。

特別、高級なお料理はありませんが、
ちょうどホテルの朝食のような形式で、
煮物、揚げ物、サラダ、野菜等、十数種類の中から好きなお料理を自分でお皿に取るわけです。

もちろん、白ご飯とお味噌汁があり、カレー汁もありました。
ただ、パン類はありませんが、珈琲は用意されていました。

私たちが入店した午前11時過ぎには2~3組でしたが、次々とお客様が見え、
お昼前にはほぼ満席、30名くらいのお客さんだったようです。




特に、孫達にも好評だったのは「萩ひじき」の煮物でした。





駐車場は、市役所前に40~50台のスペースがありますが、ほぼ一杯になっていることが多いようです。





萩元気食堂

萩市大字江向495-4
0838-6-2121







会員紹介:(有)須佐自動車整備工場
(萩市大字須佐422 - 1  08387- 6- 2121)

レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
     http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/ 

2016年1月4日月曜日

200円の公衆温泉 湯本温泉 「恩湯」、「礼湯」

「湯本温泉」と言えば、山口県を代表する温泉のひとつ・・・・

長門市深川湯本という地区の山間にある温泉郷です。

大谷山荘ほか大小の宿泊施設が数多くあり、
そこを流れる小さな川は、「音信川」(おとずれがわ)。
とても風情のある名前の川で、温泉情緒を一層高めます。

その音信川沿いに古くから地元市民等に親しまれている
公衆浴場があります。
それは湯本温泉 「恩湯」(おんとう:写真)と
「礼湯」(れいとう:裏山)。

この二つのレトロな温泉ですが、
特に「恩湯」の赤い古風な屋根が、一際目立ちます。

また、前を流れる音信川には、朱塗りの欄干を持つ千代橋がかかっています。

この公衆浴場の特質は、
何といっても入浴料が大人200円と格安なこと。

建物も設備も古く、浴場も決して広くはありませんが、
浴室に入ると温泉独特の硫黄臭が立ちこめ、これぞ温泉!って感じ。
あの有名な四国道後温泉を思い起こさせる雰囲気があります。

もう一つの湯本温泉の特徴はアルカリ性単純温泉で、そのPH値は「PH9.62」。
県内トップクラスのヌルヌル感を持ついわゆる美人の湯です。

ただ、ここの温泉は39度の源泉をほぼそのまま掛け流しで使っているため、
冬場はかなりぬるく感じます。
でも、このぬる目のお湯だからこそ、30分でも40分でも浸かっていられ、
これが、真の温泉好きにはたまらない魅力の一つで、朝から近くの温泉好きの方々が足繁く通っています。
 そして、少し長く浸かっているとポカポカして、身体の芯から温かくなります。


恩湯 礼湯
温泉 男湯/源泉掛け流し(放流式)
女湯/加温掛け流し(放流式)
39.0度  泉質 アルカリ性単純温泉 PH9.62
TEL 0837-25-4507
営業時間 夏期 6:00~23:00
    冬期 6:30~23:00
定休日 第一火曜日
   http://yumotoonsen.com/about/public_bath/
駐車場 隣接地に約20台分
会員紹介:カーアシスト長門(株)
(長門市日置上6143 - 1  0837- 37- 4949)

レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
     http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/