2013年5月23日木曜日

光市 「冠山総合公園 」 ~四季折々に花いっぱい!

光市にある冠山総合公園、もちろんご存じの方も多いでしょうが、
この公園では、早春の梅から桜、ばら、花しょうぶ、サルスベリ、ツワブキなど、まさに一年中四季折々の花を楽しむことが出来ます。

なんと言っても入場料が無料というのも最大の魅力です!

今はちょうど「第6回ばら祭」が開かれていて(5月26日まで)、約330種類のばらが芳ばしい香りを放っています。訪れる方もとっても多く、咲き誇るばらに「わぁ~このばら花びらが変わってて綺麗~」などと、大きな歓声が絶えません。

聞けば、今年は花のつきが良いとか・・・まさに今が見頃!
そばには、ばらの直売コーナーもあり、一鉢900円から2,000円で購入できます。

バラ園の隣には売店もあり、光市名産品、冠うめ、梅ジャム、かりかり甘梅、冠梅最中、梅の実まんじゅうなど・・・梅を使った特産品が沢山並んでいました。
中でも梅小町(きんぷんキラリ)、梅抹茶(梅の香りとやすらぎの味)がよく売れるそうです。




売店に隣接して、イタリアンレストランの「ちどりダイニング」があります。
とっても人気のお店で、店内もテラスもお客様もいっぱい!
予約されて行かれる事をお勧めいたします。

本日私は、ランチコース(ピザ、パスタ、釜めしの)中から、ピザコースを注文!
前菜、コーンスープ、メインのピザ、デザート、ドリンクで1,600円、
コースによってお値段は変わります。
見た目の美しさ&ボリューム・・・全てにおいて申し分のない料理に満足出来る美味しさだと思います。



※5月のイベント~5月29日(水) ピザバイキング(一人1,600円)

5月31日(金) 14:00~17;00 デザートバイキング(一人1,200円)

お問い合わせは、冠山総合公園管理事務所  0833-74-3311へ
大きな地図で見る

レンタカーのご用命は、山口県レンタカー協会加盟店へ!
            http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/

2013年5月21日火曜日

中国菜館  奥快餐(おこいさん)

防府天満宮下の路地にある、中華料理(正式には台湾料理)屋さんです。

40年の歴史をもつ、防府ではけっこう有名な老舗、「中国菜館  奥快餐」です。

今回初めてお昼時に行ってきましたが、やっぱり駐車場はいっぱいで、だいぶ待ってからの入店となりました。

このお店の人気メニューは、オリジナルなラーメン。緑黄野菜を練り込んだ自家製の麺にあっさりスープですが、実に美味しいんです。

でも今回私は、敢えて違うメニューを探し、回鍋肉(ホイコーロ)セット(840円、)を注文しました。
きもちよい機敏な店員さんの接客もあって、あまり待つことなく料理が運ばれてきました。
回鍋肉(ホイコーロ)セットには、小皿にサラダと揚げ餃子、スープ、お漬物もついていました。

そしてメインの回鍋肉の味付けはチョット濃いめのピリ辛!




ご飯と一緒にいただくと否が応にも食欲が増し、ダイエットの文字が頭をよぎりましたが、ついつい食べ過ぎてしまいました。

このお店では、特性のラーメンはもちろんですが、ギョウザやシュウマイなどすべての料理に可能な限り輸入食材を使わず、とにもかくにも地産地消にこだわりを持つお店で、 安心安全がモットーとのことです。

それに食後のお楽しみとでも言いましょうか~会計時には、2,000円のお食事券が当たる「チャンス券!!」がもれなくついています。


山口県防府市宮市6-18

電話: 0835-22-0340
営業時間11:00~15:00/17:00~21:00
定休日(火・第一水曜日)
駐車場有り

大きな地図で見る

レンタカーのご用命は、山口県レンタカー協会加盟店へ!
            http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/

2013年5月15日水曜日

お酒ボトルに「オリジナルラベル」を!


 お酒等の好みは千差万別、でも、同じ銘柄ならどこのお店で買っても中身は同じですね。
 ご自分で嗜むものなら、特に外観にこだわる必要もないと思いますが、大切なお友達などにプレゼントする場合はラベル等の外観に一工夫すればグッと印象が変わり、大いに喜んでいただけると思います。
 ところで、そんな要望に気易く応じてくれる「酒屋さん」がありますので紹介します。
 それは、長門市三隅町にある「地酒のみやた酒商」です。
 


   店頭での小売りから卸し、ネット販売まで、主として地酒をメインに扱っており、山口県のお酒なら「獺祭」「東洋美人」などの人気銘柄から鹿児島産の超有名な焼酎など、幅広く取り揃えています。
 
 
   ところで、同店の代表である「宮田誠司」さん、まだお若い方ですがなかなか味わい深い個性と才能の持ち主です。
 個性はともかく、持って生まれた抜群の芸術的センスと才能を遺憾なく発揮し、写真のように和紙等に素敵なオリジナルラベルを目の前で書いて下さいます。
 勿論、内容は希望に添って頂けますので、ギフトなんかに最適な品となること間違いなしと思いますョ。
 山口市付近なら自分の足で届けて下さり、また、遠い場合は送っても頂けますので興味のある方はぜひ一度相談してみて下さい。


地酒のみやた酒商
   〒759-3082 長門市三隅町1313-1
  ℡ 0837-43-0123 FAX 0837-43-0846
  URL  http://www.sake-miyata.jp/


 レンタカーのご用命は、山口県レンタカー協会加盟店へ!
            http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/

美容と健康に「食べるゴマ」!


 「ゴマ」にはミネラルやビタミン類等の栄養素が大変豊富で、特にカルシウムが突出しています。また、大手S社のサプリメント・セサミン錠には1錠にゴマ1000粒分のセサミンが凝縮されているとのことですが、これにヒントを得て独自の製法で「食べるゴマ」を開発した人が防府市におられますので紹介します。

 実は、私の家内が、その「ゴマ」を常食されていると言う妙齢のご婦人からその噂を聞き、紹介していただいたわけです。ちなみにそのご婦人、確か年齢は70歳以上のハズですが、顔がとってもみずみずしくって綺麗でその年齢に見えないばかりか、とにかく元気はつらつとしていらっしゃるとのことです。
 ご本人も自覚されているようで、そのゴマを愛用し始めてから顔のシミもすっかり薄くなり、疲れを意識しなくなってきたとか・・・・。
 これはあくまで個人の感想で、誰でもすぐ効果が現れるとは言えませんが、これだけ栄養価の高いゴマですから、悪いわけは無いはずです。
 と言うことで、実はその方は「ゴマ」を独自に考案した機械で圧して延ばした「すりゴマ」を開発し、「食べるゴマ」として希望者に安価で分けていらっしゃるのです。

 先日、そのご婦人の紹介で製造されている方の自宅を訪ね、直接、お話を伺いました。
 そこは、防府市大道にある萩焼窯元「堂山窯」。なんで萩焼の窯元なの?って詳しい説明をすると長くなりますので省略しますが、堂山窯のご主人・行重さんは、科学技術庁等の食品標準成分表等を引用してゴマと他の主要食品との栄養成分の比較を詳しく説明していただきました。それによると、「食べるゴマ」には、大さじ1杯程度で約3000粒のゴマが含まれており、しかもそれにはゴマの栄養分を100%無駄なく食べることができるというわけです。行重さんはけっして商売として大々的に販売されているわけではなく、「食べるゴマ」の良さを理解して喜んで頂ける人にのみ分けていらっしゃるのです。 

その「食べるゴマ」は、250g入り一袋750円(写真)ですが、1日に大さじ1杯(約10g)程度食べれば十分だろうとのことでした。

 その行重さん、元々萩焼職人ですが、ゴマのほかに緑茶がもつ効能にも目を付け、その効能を最大限に引き出すための用具「ティーファー」(写真、特許製品、価格2,500円)も開発しておられます。当初は萩焼の「ティーサーファー」を製作されていたようですが、焼物では高価になることから樹脂とステンレス製茶こしを組み合わせた「ティーファー」なる用具を新たに開発(写真、特許製品、価格2,500円)、健康を目指す多くの人に、ぜひ、毎日これを使って粉砕した緑茶を飲んでもらいたいとのことでした。














行重さんは店舗を構えておられず、自宅の一角で作業をされておられます。ですから、「食べるごま」や「ティーファー」を希望される方は、事前に下記に電話し、「山口県レンタカー協会のブログを見た」と言って頂くとスムーズに話しが通じると思います。
 
萩焼窯元「堂山窯」(どうざんがま)
〒747-1232 山口県防府市大道字市西193
電話 0835-32-0661



大きな地図で見る

           レンタカーのご用命は、山口県レンタカー協会加盟店へ!
             http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/

2013年5月10日金曜日

美祢の名水「長ヶ坪長命水」

昔から、美祢市では水道水に石灰が混じっていると言われます。その真偽はわかりませんが、多くの石灰を産出しているという土地柄、可能性はあるでしょうが、当然、、飲料水としては厳格な検査が行われており、問題はないでしょう。
ただ、いつもお湯を沸かすやかん等には白い石灰が付着するとのことです。


こうした土地柄からか、地元には何カ所かの水汲み場があるようです。
そのうちの1~2カ所をご紹介しましょう。
その一つは美祢市の中心街に近い長ヶ坪という地区の「長命水」です。写真のように長ヶ坪公会堂の前に設置されており、誰でも自由に汲むことができます。
 ただし、水量の関係から一度に20リットルまでということになっています。 長命水の言われは上の写真のとおりです。
 
 
もう一カ所は、美祢市南部の中村地区の「観音様脇にある給水所」です
    ここは、美祢市から山陽小野田市に通じる国道316号の美祢トンネルを約1キロくらい過ぎた中村地区にあります。
    山陽小野田方面に向かって、国道から150mくらい左側に下ったところに写真のような観音様のお社が見えます。
周囲には田んぼや畑が多く、民家も点在しているのどかな地区です。
そのお社の横に給水所があり、数カ所の蛇口が設置されています。
当日も、3組くらいの方が水を汲みに見えていました。
 
レンタカーのご用命は、山口県レンタカー協会加盟店へ!
            http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
 
 
 

2013年5月9日木曜日

美祢市の名水 「如意ヶ岳湧水」、 「弁天池」

   美祢市では、以前、「日本の名水百選」に選ばれた秋芳町別府(べぷ)の「弁天池」が有名ですが、同じ秋芳町の嘉万(かま)の坂水地区にも名水があります。それは「如意ヶ岳湧水」で、立派な水汲み場が設置されています。

 標高545.5mの如意ヶ岳の登山口に当たり、多くの皆さんに美味しい水を飲んでいただきたいとの思いから、近くの方が水汲み場を設置されたようで、写真のように5個の蛇口が設けられ、水質検査も済んでいるようです。
  ただ、水を利用する人には協力金100円が要請されており、社会福祉協議会を通じて社会福祉に役立たせられるとのことです。






 


  秋芳町嘉万地区は、秋芳町の中心街から県道36号を約6km北上したところで、そのまま北進すると長門市三隅町の国道191号に至ります。道路は片側1車線ですが良く整備された舗装路です。
 地元には昔から「如意ヶ岳の埋蔵金伝説」が残っています。それは山口の大内時代に、大内氏最後の当主大内義隆が重臣である陶晴賢の謀反に遭い、長門市の大寧寺で自刃しますが、逃げる途中に持参していた金品財宝等を如意ヶ岳の麓に隠したと言うものです。
また、如意ヶ岳は山口県の百名山にも数えられる人気の山です。

 なお、同じく秋芳町の別府(べぷ)の弁天池の名水は、元々弁天池のすぐ上に水汲み場がありましたが、現在では少し離れた所に専用の蛇口5個が設置され、横に売店やトイレ、駐車場等も整備されています。(弁天池の所でも汲むことはできます。)





   











 レンタカーのご用命は、山口県レンタカー協会加盟店へ!
            http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/

2013年5月1日水曜日

らーめん工房 麺や “のぉくれ”

柳井でラーメン屋と言えば「のぉくれ!」と、知人の勧めもあり行ってみました。
場所は余田という地区で、店舗の周りは ただただ 田んぼばかり・・・
だから駐車場スペースは広々で、裏には第2駐車場もあり、昨年、柳井市の市街地からここへ移転したようですが、ますますの繁盛を見越しての事でしょうか?・・・

ところで店名の「のぉくれ」は、山口県の方言の「のうくれ=怠け者」からきているとか・・・・・ 県外のお客様には多分馴染みのない言葉でしょうね!

店内は思ったより広くって、向かい合わせに座れるカウンターが2つ、その上お座敷もあり、30人は入れそうです。

ラーメンメニュー
 赤(トマトラーメン680円)
 黒(牛きりだしラーメン680円)、
 白(鶏塩ラーメン650円)
 醤油チャーシューラーメン780円
 醤油ラーメン630円

今回は知人のお勧めの白(鶏塩ラーメン)をいただきました。
白髪ネギ、糸赤唐辛子、青ネギがた~ぷり入って、見た目はごくシンプル。
卓上には珍しく柚こしょうが置いてあり、お好みで入れるそうです。
スープは旨みのあるやさしい塩味で、中には一見玉子?かと思わせるような、
中華まんやシュウマイのような具を包んだ白玉の意外性には驚かせられました。
麺も中細、硬さも注文でき、じんわ~りと優しさが伝わってくるような美味しいラーメンでした。
店名の「のぉくれ」には似つかわしくない、ラーメンに細やかな気遣いが感じられるお店でした。

柳井市余田803      
0820-23-6100
営業/11:00~14:30
    17:30~21:00
定休日 月曜日