仙崎にある「珈琲店」の一つ、
「廣田珈琲店」です。
長門市といえば金子みすずがとっても有名ですが、
そのお店は“みずず通り”にあります。
何たってお店のたたずまいが、まず古風なんです。(元農協の建物らしく、実際に古いんです・・・)
夏は、表の壁一面にツタが絡みつくようですが、 今は、写真のとおりツルだけが残っています。
そして、店内がまた実にクラシックな雰囲気で、 高い天井には古めかしい天井
扇が2つぶら下がり 、広々とした焦げ茶色の床には、同じく焦げ茶色の木製の
丸テーブルと椅子が実によくマッチし、まるで大正か昭和初期の雰囲気を醸し
出しています。
そして、肝心の珈琲ですが、14種の珈琲豆の
中から、店主がお客さんの注文を受けてていねいに焙煎、
言葉では言い尽くせぬムードの中で、味も香りも最高
な珈琲を楽しめるようです。
珈琲以外にも、シフォンケーキ、チーズケーキなど
オリジナルケーキなどが沢山用意されているらしく、
これもまたとってもGooとか!
金子みすずを訪ねたら是非立ち寄ってみたい
お勧めの珈琲店だそうです。
(メニュー例)
カプチーノ 400円 みすゞ通りブレンド 400円
クレーム・ブリュレ 400円
廣田珈琲店(長門市)
〒759-4106 山口県長門市仙崎1410-1(みすゞ通り)
TEL 0837-26-1550 FAX 0837-26-1550
URL http://www.gotjp.com/hirota-coffee/
営業時間 10:00~20:00 定休日:木曜日
みすず通りは、北側から仙崎駅方向に向かって一方通行になってますの
でご注意を!
北側から入るとみずず記念館の少し手前の左側にツタのからまる古風な
洋風建物が見えるのですぐ分かります。 隣りに駐車場もあるそうです。
山口県レンタカー協会 http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿