山口県レンタカー協会のメンバーが、地元のマル秘情報やお得な情報をブログに書きます。皆様のお役に立てれば幸いです。~山口県でのレンタカーのご用命は「山口県レンタカー協会加盟店」へ http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2012年4月25日水曜日
「はま寿司」 山口市にオープン
今年(平成24年)4月中旬、回転寿司「はま寿司」山口湯田店がオープンしました。
県内では、宇部恩田店、下関唐戸店に続いて3店目です。
この店の特徴は、全皿平日90円、土日祭日100円(税別)
ととても安く、安い割にはネタが良く美味しいということです。
山口市内にも回転寿司が数店ありますが、
私の評価ではナンバーワンです。
(右は、真鯛です)
お店の設備等は他の大型チェーン店と同様、最新のハイテクシステムで、液晶画面をタッチして好みの品を注文します。
すると、5分もしないうちに注文の器に乗ってお寿司が流れて来ますが、
取り忘れのないように、直前に写真とアナウンスで知らせてくれます。
(右下は大トロサーモン)
この度は様子見で昼食時に行ってきましたが、
5,6皿でけっこう満腹になりました。
以前、宇部恩田店を紹介しましたが、何と言ってもすべての寿司が
1皿100円以下なのにビックリです。
沢山食べる子供たちを招待するには持ってこいです。
ぜひ一度、お試しを!
はま寿司 山口湯田店
山口県山口市葵1-4-51
TEL 083-933-0331 営業時間 11:00~23:00
交通手段 湯田温泉駅から926m
※ 湯田店と言っても湯田温泉街から約500m南に
下がった所で、オートバックスの向かい側です。
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2012年4月16日月曜日
花の山寺・桜山「南原寺」
1年前にも紹介した美祢市の桜山にある「南原寺」、まさにこれから秋にかけ、
花の山寺としての本領を発揮します。
今は、一重と八重のしだれ桜 が境内で満開です。
ホームページ http://www.nanbaraji.com/
を開き、トップのお知らせをクリックすると、毎日の開花情報を知ることができ、
併せて美しい写真も沢山観ることができます。 下手な説明より、是非一見を!
ここ南原寺は、約10年前までは季節の花としてアジサイが主体でしたが、
その後、アジサイは全てシャクナゲに植え替えられ、そのシャクナゲも少し
咲き始めており、4月下旬には見頃を迎えるようです。
また、境内にはしだれ桜のほか四季折々の山野草も多く、秋には赤や白の
彼岸花が咲き誇り、晩秋にはモミジの紅葉など、冬を除いてほぼ1年中境内
でいろんな花を楽しめます。
また南原寺は、ぼけ封じ三十三観音霊場 23番札所としても有名で、
その他、鳴る地蔵さんや市指定天然記念物のスダジイの巨木など
見どころ満載です。
境内には広い駐車場もありますので、是非一度足を伸ばして下さい。
〒759-2222 山口県美祢市伊佐町南原 桜 山 南原寺
TEL 0837-53-1594 FAX 0837-53-1594
レンタカーのご要望は、山口県レンタカー協会加盟店へ
http://www.yama-rentcar-kyokai.jp/
2012年4月13日金曜日
イノシシ牧場
萩市大字片俣(旧むつみ村)に、めずらしいイノシシ
牧場があると聞き、見てきました。
イノシシと言えば、山間部ではめずらしい
動物でもありませんが、その牧場と言えば
ちょっと珍しいですよネ!
動物でもありませんが、その牧場と言えば
ちょっと珍しいですよネ!
というわけで、牧場長の下瀬 進さんに
事前に見学をお願いし、現地に行って
見てきたわけです。
この牧場には、現在、生後2年前後の
イノシシが22頭飼育されていました。
イノシシ君たちは、中には人によく慣れて近づいてくるのもいますが、
大半は警戒していました。
この牧場は、約10年前に村おこしの一環で開設されたとのこと、
当初の目的は、害獣であるイノシシを捕獲することと、人工的に繁殖
させ、珍しい食肉として活用することにあったようです。
しかし、野生のイノシシを人工的に繁殖させることは非常に困難と分かり、
現在では、「うりぼう」と呼ばれる子イノシシを捕獲し、牧場やで飼育
し、見学者に観てもらうのが主目的になっているとのことでした。
(場所)
会社名:農事組合法人 小国ファーム
所在地:〒758-0301 山口県萩市大字片俣691-1
連絡先:TEL・FAX 08388-8-5111
E-mail ogunifa@e-hagi.jp
代表者:中村 行信
設立:平成13年12月13日
※ 国道315号線沿いにある道の駅「うり坊の郷」から車で約5分
ほど走った小国という集落にあります。
初めての方は分かりにくいので、道の駅で尋ねて行ってね。
2012年4月6日金曜日
県指定天然記念物 辻山のシダレザクラ
県指定天然記念物となっているシダレザクラの古木情報です。
山奥の杉林の中にひっそりと佇むシダレザ
クラの古い巨木で、樹齢は約300年とのこと
・・・もう少し街中にあるとさぞ多くの人に見て
もらえるのに、何しろ田舎の山の中なので残
念です。
場所は、萩市高佐上(旧むつみ村)の辻山と
言われる地区です。
地図を見ても現地を把握するのは困難
なので、近くまで行き、地元の人に尋ねてください。
開花時期はおおむね四月上旬ですが、今年は例年より遅いようで
4月6日現在、まだ開花していないとのこと(市担当者情報)。
なお、山奥深いところにあるためか、開花しても花数は残念ながら多くはありません。
このシダレザクラは、花の特徴からエドヒガンという品種のシダレザクラらしく、
高さは約15.8mと県下最大とのことです。
主幹の根元の周囲は約3.2m、目の高さの幹周り2.26m。
なぜここにこうしたシダレザクラがあるかと言うと、ここには昔、矢島家という
旧宅があった場所で、庭木として植えられていたとのことです。
(所在地)
〒758-0302 山口県萩市大字高佐上字太郎田1222
(場所の説明)
高佐上から県道316号を阿武町に向かって約3km走り、
自衛隊むつみ演習場付近から広域農道に左折、1km位入ったところが
辻山地区です。 道路脇にシダレザクラの看板が立っています。
山奥の杉林の中にひっそりと佇むシダレザ
クラの古い巨木で、樹齢は約300年とのこと
・・・もう少し街中にあるとさぞ多くの人に見て
もらえるのに、何しろ田舎の山の中なので残
念です。
場所は、萩市高佐上(旧むつみ村)の辻山と
言われる地区です。
地図を見ても現地を把握するのは困難
なので、近くまで行き、地元の人に尋ねてください。
開花時期はおおむね四月上旬ですが、今年は例年より遅いようで
4月6日現在、まだ開花していないとのこと(市担当者情報)。
なお、山奥深いところにあるためか、開花しても花数は残念ながら多くはありません。
このシダレザクラは、花の特徴からエドヒガンという品種のシダレザクラらしく、
高さは約15.8mと県下最大とのことです。
主幹の根元の周囲は約3.2m、目の高さの幹周り2.26m。
なぜここにこうしたシダレザクラがあるかと言うと、ここには昔、矢島家という
旧宅があった場所で、庭木として植えられていたとのことです。
(所在地)
〒758-0302 山口県萩市大字高佐上字太郎田1222
(場所の説明)
高佐上から県道316号を阿武町に向かって約3km走り、
自衛隊むつみ演習場付近から広域農道に左折、1km位入ったところが
辻山地区です。 道路脇にシダレザクラの看板が立っています。
2012年4月2日月曜日
防府市指定天然記念物「向島小の寒桜」
今年は少し時期が過ぎましたが、防府市指定天然記念物になっており、
見事な樹形と赤みを帯びた花が観る人を魅了します。
園芸種のカンザクラらしいのですが、赤いので緋寒桜とも呼ばれます。
毎年、小学校の卒業式のころ咲くのですが、今年は寒かったためか、
3月末に満開になったようです。
場所は、防府市南部の向島にある防府市立向島小学校の正面玄関前に
ありますが、島と言っても短い橋を渡ればすぐの所です。。
この桜の由来の詳細は不明ですが、約80年位前に当時の卒業生が
記念に植えたのでは?とも考えられているようです。
満開時期には多くの見物客があり、地元の方が駐車場の整理などに
当たられます。
(場所)
防府市大字向島775
大きな地図で見る
登録:
投稿 (Atom)